情報処理安全確保支援士になる!

システム運用が本業のSEが情報処理安全確保支援士になってみるブログです。

サイバーセキュリティ2017(案)での支援士の扱いが酷い件

今週、NISCから「サイバーセキュリティ2017(案)」が公開され、意見募集がされています。

「サイバーセキュリティ2017(案)」に関する意見の募集について

この文章が何かというと、以下のように定義されています。

~「サイバーセキュリティ戦略」を2015年9月4日に閣議決定した。そして、2015 年度より同戦略に基づく年次計画を策定し、サイバーセキュリティに関する施策を着実に推進してきた。 本書は同戦略に基づく3期目の年次計画であり、政府が2017年度に実施する具体的な取組 を戦略の体系に沿って示したものである。

なので、今年日本がどのような方針でサイバーセキュリティ戦略を推進していくのか、割りと具体的な事が書かれているハズです。

それでは、我ら支援士はどのような事が書かれているかというと、「人材が将来にわたって活躍し続けるための環境整備」という項目に以下の記載がありました。

経済産業省において、情報セキュリティに係る最新の知識・技能を備えた専門人材の国家資 格として2016年に開始した情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)制度の着実な実施に向 けて必要な措置を講じるとともに、当該制度の普及のため、企業や団体への周知等を積極的 に行う。

はい、これだけ。微塵のやる気も感じられない。。

人材育成プログラムではもう少し言及されていたのにな。

この書類はまだ「案」であり意見募集中なので、不満を感じる方は是非NISC宛に意見を出して下さい、

私も書くぞ-!